先週のMTG
2012年8月6日 MTG Others コメント (3)先週は土曜日まで忙しかったため、久しぶりに更新します。
土曜日の夜に家に戻ってきて少ししたらnonnyさんからセイさんも来るし遊びに来ないかと聞かれたので、深夜に向かいEDHへ。
セイさんが新ジェネラルを披露してくれました。
自分はニヴ、スロモック、Zirilanを使うが、Zirilanの時に土地事故し、何もできず(泣)
セイさん睡眠後日曜日のゲームデイ用のデッキを即興で作る。
作る暇がまったくなかったので、その場で作り、まわす暇なく本番へ。
結果は全敗(実際は人数が奇数のため最終戦が不戦勝でした。)…
デッキはハネさんのドラゴンの末裔デッキに影響されて作ったデッキ。
持っている土地やカードの関係で色は赤緑の2色に。
一応金粉の水蓮が入っているので、サイドにはスキジリクスや幻影のドラゴンの姿もw
つまりサイドとメインでスタンで使えるドラゴンをすべて入れましたww
スタンは久しぶりで、即興で作ったデッキが活躍はなかなかできなかったです。
結局ガチで勝つために作るならかがり火が必須だと思ったが、またしばらくスタンに出れないので買う気はない(現在0枚所持w)
その後nonny邸でM13のドラフト、M13のリミテッドは初だったので楽しみだった。8人で行い、3位以上は商品ありの取りきりで行った。
自分の開けたパックからは大したレアは出ず、2パック目の隣から流れてきたハイドラで1色目は決定、その後灼熱の槍が2枚取れたので2色目は赤へ。
レアはハイドラだけだったが、かなり除去とデカ物が多いデッキになった。
1戦目siroさん
たしか赤黒だった。
あまり覚えてないがデカ物で押し切り勝ち。
2戦目(準決勝)
白黒賛美
1回はデカ物で殴りきるものも、飛行クロックがきつく、天使の祝祷でこちらの蜘蛛はタップされ続け、除去も引けずに負け。
3戦目(3位決定戦) nonnyさん
青単!
宅一の青だったので青単を組んでいたw
デッキを組んだ時に何度かフリプレしていたが、相性が悪く負け越していたのできつく、案の定負け。
飛行クロックがきつく2枚ある垂直落下もあまり引けず、デカ物も打ち消されたり手札に戻ったり交換されたりで、更にジェイスまでいるので…
結果4位で商品圏外(泣)
主催者のnonnyさんが3位なので商品は実際は2位まででした。
その後優勝者のウリルさんとフリプレ。
赤黒の夜鷲2体とクレンコのデッキ。
こちらの多い除去と相手よりでかいサイズのおかげで勝率はよかった。
1度こちら残りライフ1で、相手の絆魂(エンチャントつき)ひたすらチャンプしたので相手のライフは100前で、相手にはこちらが止められない飛行クロックがいたが、あえて殴らず、こちらのハイドラを成長させつつと相手はクレンコでトークンの増加をして遊んでいたw
最終的にはハイドラのパワーが1024の時ブロックできなくなる黒のエンチャントをつけられたので、パワー2000になったハイドラに再生の指輪をつけて特攻、ゴブリントークン全て(約3000)にブロックされたので再生。次のターンでパワー4000のハイドラでゴブリンを蹂躙して勝利したwww
デカ物が多く再生の指輪もあったので捕食が強かった。
決め言葉は「バトルしようぜ」w
その後EDH。
一日中マジックで疲れたが、楽しかった。
土曜日の夜に家に戻ってきて少ししたらnonnyさんからセイさんも来るし遊びに来ないかと聞かれたので、深夜に向かいEDHへ。
セイさんが新ジェネラルを披露してくれました。
自分はニヴ、スロモック、Zirilanを使うが、Zirilanの時に土地事故し、何もできず(泣)
セイさん睡眠後日曜日のゲームデイ用のデッキを即興で作る。
作る暇がまったくなかったので、その場で作り、まわす暇なく本番へ。
結果は全敗(実際は人数が奇数のため最終戦が不戦勝でした。)…
デッキはハネさんのドラゴンの末裔デッキに影響されて作ったデッキ。
持っている土地やカードの関係で色は赤緑の2色に。
一応金粉の水蓮が入っているので、サイドにはスキジリクスや幻影のドラゴンの姿もw
つまりサイドとメインでスタンで使えるドラゴンをすべて入れましたww
スタンは久しぶりで、即興で作ったデッキが活躍はなかなかできなかったです。
結局ガチで勝つために作るならかがり火が必須だと思ったが、またしばらくスタンに出れないので買う気はない(現在0枚所持w)
その後nonny邸でM13のドラフト、M13のリミテッドは初だったので楽しみだった。8人で行い、3位以上は商品ありの取りきりで行った。
自分の開けたパックからは大したレアは出ず、2パック目の隣から流れてきたハイドラで1色目は決定、その後灼熱の槍が2枚取れたので2色目は赤へ。
レアはハイドラだけだったが、かなり除去とデカ物が多いデッキになった。
1戦目siroさん
たしか赤黒だった。
あまり覚えてないがデカ物で押し切り勝ち。
2戦目(準決勝)
白黒賛美
1回はデカ物で殴りきるものも、飛行クロックがきつく、天使の祝祷でこちらの蜘蛛はタップされ続け、除去も引けずに負け。
3戦目(3位決定戦) nonnyさん
青単!
宅一の青だったので青単を組んでいたw
デッキを組んだ時に何度かフリプレしていたが、相性が悪く負け越していたのできつく、案の定負け。
飛行クロックがきつく2枚ある垂直落下もあまり引けず、デカ物も打ち消されたり手札に戻ったり交換されたりで、更にジェイスまでいるので…
結果4位で商品圏外(泣)
主催者のnonnyさんが3位なので商品は実際は2位まででした。
その後優勝者のウリルさんとフリプレ。
赤黒の夜鷲2体とクレンコのデッキ。
こちらの多い除去と相手よりでかいサイズのおかげで勝率はよかった。
1度こちら残りライフ1で、相手の絆魂(エンチャントつき)ひたすらチャンプしたので相手のライフは100前で、相手にはこちらが止められない飛行クロックがいたが、あえて殴らず、こちらのハイドラを成長させつつと相手はクレンコでトークンの増加をして遊んでいたw
最終的にはハイドラのパワーが1024の時ブロックできなくなる黒のエンチャントをつけられたので、パワー2000になったハイドラに再生の指輪をつけて特攻、ゴブリントークン全て(約3000)にブロックされたので再生。次のターンでパワー4000のハイドラでゴブリンを蹂躙して勝利したwww
デカ物が多く再生の指輪もあったので捕食が強かった。
決め言葉は「バトルしようぜ」w
その後EDH。
一日中マジックで疲れたが、楽しかった。
コメント
四天王が勝負仕掛けてくるのが強かったですね~
めったに取れるもんじゃないですからね(笑)
四天王はそっちのクリーチャーより一回りくらい大きかったですからね。