2日で計3回参加してきました。
プール、デッキを書くのは3回もやると面倒なので省略
1日目
まりゅうさん、Affinityさん、nonnyさんとともに11時からの美嶋屋の2回目に参加。
ギルドはくじでラクドスでした。誰もイゼットに交換してくれず…
Affinityさん、nonnyさんがパックからニヴ様を当てていてうらやましかった。
Affinityさんはヘルカイトのフォイルまで出していた!
自分の当たったレア(プロモ以外)は
超音速のドラゴン
地下世界の人脈
ロッテスのトロール
安らかなる眠り
戒厳令
ギルドパックから騒乱の大祭…

ドラゴンはもちろんのことだが、トロールも嬉しかった。
デッキは超音速のドラゴンも考えたが青のプールが弱かったのとゴルガリの魔鍵があったので、ラクドスタッチ緑のジャンドでした。解鎖クリーチャーが多く取れたのはよかった。

1戦目 ラクドス(タッチ青) ○×○
R1
こちら先手で謝肉祭の地獄馬(以下馬)が先に出て、最期に火力で勝ち。
R2
相手先手でクロックに押され、相手に馬が出て負け。
R3
こちら先手で馬+クロックで勝ち。
完全に先手ゲー+馬ゲー

2戦目 イゼット(タッチ白緑→ドランカラーへ) ×○○
R1
相手の飛行が止められず負け。最後のターンに緑白のワームが…!
R2
相手がデッキの色を根本的に変え、イゼットカラーを使わないドランカラーに…
解鎖クリーチャーで殴りきりました。
R3
お互いクリーチャーを並べ、膠着したところで裏切りの本能で合計12点のダメージで勝ち。

3戦目 セレズニア(タッチ青)by Affinityさん ××
R1
ヘルホールのフレイル使いに逸脱者の喜びが付き、いけると思ったが宝球をトップされ、そのまま飛行を止められずに負け。
R2
3/3クリーチャーにライフを削られ、土地からの8/8で負け。
どっちかでトロスターニをだされてた気がするが、ライフの変化を見てもわからない…

4戦目 ラクドス ○××
R1
こちら先手。相手に先に馬が出たが、上から火力で勝つ。
R2
相手先手でクロック負け。
R3
こちら先手だが土地事故し、クロックで負け。

結果2-2で6位で2パック。
レアは地下世界の人脈(2枚目)とサイクロンの裂け目。サイクロンは嬉しい。

その日はその後、ひたすらまりゅうさん(セレズニアタッチラクドスの復活w)とプレリのデッキでフリプレ。おかげで3戦目のアナウンスに気づかず…
4ターン目にラクドスのふっかつX=4は無理です(笑)

2日目はまりゅうさん、セイさん等と共に2回参加(セイさんは1回)。

1回目
今回はくじ引きではなく希望を優先してくれるみたいだったので、無事イゼットに!
とりあえず普通のパックからニヴ様登場したので大満足!
レアは
竜英傑、ニヴ=ミゼット
戒厳令
死の存在×2
ニヴメイガスの精霊
墓所の裏切り(フォイル)
ギルドパックから対抗変転

墓所の裏切りのフォイルもイラスト的に嬉しい。
まりゅうさんがセレズニアからゴルガリに変わったのに当たっているレアがほとんど同じようだったww
こちらのデッキは門が多く取れたのでイゼットタッチ白。戒厳令も入れてました。

1戦目 イゼット(タッチ黒) ×○△
R1
火力でライフが減り、火炎収斂に汚物は消毒されて負け。
R2
お互い交互に超音速のドラゴンが消え、戒厳令や他の留置で止めてる隙を殴って勝ち。ニヴ様も着地はしたがすぐに死亡w
R3
お互い膠着し、時間切れで引き分け。

2戦目 ゴルガリ ○○
R1
相手が土地事故になりクロックパーミ。
R2
相手がジャラドを出し、こちらは一度倒すが手札に帰り戻ってくる。
こちらのクリーチャーが全部除去られるが、ジャラドを裏切りの本能で奪って勝ち。

3戦目 ラクドス ××
R1
解鎖クリーチャーが止められず負け。
R2
でかいクリーチャーが止められず負け。

4戦目 イゼット ×○○
R1
クロックを相手の残りライフ2まで削るが、膠着してしまい、サイクロンを超過され負け。
R2
ニヴ様は除去られるが、スタックで能力起動で裏切りの本能を引き勝ち。
R3
事故りクロックを刻まれて負け。

1-2-1で商品無し。

2回目はやってないギルドにいきたかったのでゴルガリを選ぶが、人数が多かったため抽選。なんとか勝ち取る。
レアは
ミジウムの迫撃砲
混沌のインプ
死の存在(3枚目w)
神聖なる泉。
管区の隊長
ギルドパックから地下世界の人脈(3枚目w)

以上からデッキはジャンドカラーに。ゴルガリチャーム、ゴロズダのギルド魔道士2枚、刺し傷2枚などがあったのはありがたかった。

1戦目 ラクドス(タッチ青→黒) byまりゅうさん ○○
R1
普通にクロック勝ち。
R2
こちらクロックでライフが少なくなるが、ミジウムでリセットしグダる。地下世界の人脈をクリーチャーへの火力スタックで起動したらジャイグロ引いて防ぎ、流れがこっちに向かい勝ち。

2戦目 ゴルガリ ××
R1
刺し傷が自分のクリーチャーに付けられ、ライフがどんどん削られ、地下世界の人脈もほとんど起動できず殴りきられた。
R2
刺し傷が今度も自分のクリーチャー(しかも解鎖した死の歓楽者)に付けられた上に、土地が4つで止まる。5つ目の土地を引けば、貪り食う軟泥が手札にいて何とかなっただけに悔しかった。ゴルガリチャームでもよかったのに…

3戦目 アゾリウス ×○○
R1
三巨頭の執政官、超音速のドラゴンと出てきて無理ゲー。
R2
クロック勝負になったが先に殴り勝った。
R3
ギルド魔道士のパンプと威嚇で制した。

4戦目 ゴルガリ by身内の人。利便のためにヴァラクートさんとでも呼ぶことにする。
○××
R1
クロックで勝ち。
R2
お互いクリーチャーを出しては除去り、除去られを繰り返し先に息が切れ負け。
R3
同上

以上2-2の7位で1パック。そこからは屍体屋の脅威が出ました。
台風も過ぎたようなのでそのまま帰宅。

コメント

Affinity
Affinity
2012年10月2日6:46

>ひ
よいよ~。

Lich
2012年10月2日8:55

うらやましい>ウトヴァラ

Zirilan
2012年10月2日16:48

>Affinityさん
ありがとうございます。
そういえば、まりゅうさんもニヴ様入手してたから土曜日組は全員入手したようです。
>Lichさん
無事入手できました。お先に

Zirilan
2012年10月2日16:49

ロッテスもニヴ様に同じでしたw

nophoto
何の人?
2012年10月2日22:50

何の人だと思われているのか分かりませんがDM上では初めまして。良く一緒にEDHしてるものです。
本題ですがプレリでfoilハイパーソニック引いたので、今度あった時に交換してください ノ

Zirilan
2012年10月4日12:44

>何の人?さん
是非お願いします。

お気に入り日記の更新

日記内を検索