【Legacy】CBL 70th結果
2013年4月30日 Legacy Zirilanいつものデッキで参加しました。
今回は70回目の大会のおかげか64名もの参加者がいました。
簡単にレポートを
1戦目 チアメ(tスタイフルノート) ○×○
R1
相手先手、思考囲いでチャリスが落ちるが、Zirilanが着地し生き残りニコルを出すと相手投了。
R2
相手先手。2ターン目にスタイフルノートを決められる。スニークからのニコル+雷口で相打ちを狙うが、雷口に殺しでドレッドノートが生き残り負け。
R3
こちら先手。チャリスは打ち消され、手札の三球はハンデスで落とされるが、チャリスをトップし通る。
ヒムを撃たれワームだけ残ったのでトップした水晶鉱脈と場の裏切り者の都を犠牲にキレワームでそこから殴りあって勝ち。
タルモ+墓忍びとの相打ちはおいしかった。
2戦目 ジャンド ○×○
R1
こちら先手。相手死儀礼しか出してこず、スニークからタイタン、次のターンもう1回で勝ち。
R2
相手先手。モノリスを審問され4マナで止まり、タルモにビートされる。
針でとりあえずスニーク指定と言われた直後のトップスニークはきつかった。
R3
こちら先手。相手がダブマリ。チャリスを出し、スニークを出すが、スニークはゴルチャで破壊される。次のZirilanは通り勝ち。1マナハンデスはあったらしいので助かった。
3戦目 カナスレ ○××
R1
こちら先手。チャリスが通る。クリーチャーキャスト→デイズを2回繰り返しZirilanが着地で勝ち。
R2
相手先手。スニークもヴェンデリオンでボトムに行き、虫とヴェンデとで負け。
R3
こちら先手。山、墳墓、月2枚があったのでキープしたら月を2回とも打ち消され、4マナで土地も止まる。その間にマングースと稲妻で負け。
4戦目 アント ××
R1
相手先手。2ターン目にぶっぱハンドでキープしたらハンデスされ、3ターン目にむかつきからコンボされ負け。
R2
こちら先手。ダブマリをするがチャリスや三球を引けなかった。そこまで悪くはないハンドだったが、むかつきすら撃たれずにコンボされ負け。
5戦目 カウブレード ××
R1
こちら先手(メモがなかったので自信なし)。チャリスキープしてチャリスは通るが、無色マナしかでず、鳥とジェイスで負け。
R2
こちら先手。寝不足のせいかマナが足りない妙なキープ(泣)
その上モノリス消され負け。
6戦目 忍者 ×○×
R1
こちら先手。羽ばたき飛行機械と青黒土地からテゼレット親和かと思ったら忍者!
チャリスは通るも、忍者やフクロウで固められ、こちらのクリーチャーは打ち消されたり、除去されたりで負け。
R2
こちら先手。序盤クロックを刻まれるが、ワームの回復(フクロウと相打ち)で時間を稼ぎ、タイタンで逆転成功。
R3
こちら後手。ハンデスとクロックで負け。
と2-4でした。今回は寝不足もありましたが、キープ基準が甘かった試合が多かったので反省したいです。
ついでにプレリは2回出て1回目ギルドはイゼット(ディミーア)でジャンドt青で組み2-2。2回目はグルール(ゴルガリ)でジャンドt白で2-2でした。
ちなみに商品も含めたドラゴンの迷路10パックからでた伝説のクリーチャーは6体でしたww
1回目に3体、2回目に2体、商品から1体でした。ちなみにそれぞれに1体ずつイマーラさんがいましたwww
今回は70回目の大会のおかげか64名もの参加者がいました。
簡単にレポートを
1戦目 チアメ(tスタイフルノート) ○×○
R1
相手先手、思考囲いでチャリスが落ちるが、Zirilanが着地し生き残りニコルを出すと相手投了。
R2
相手先手。2ターン目にスタイフルノートを決められる。スニークからのニコル+雷口で相打ちを狙うが、雷口に殺しでドレッドノートが生き残り負け。
R3
こちら先手。チャリスは打ち消され、手札の三球はハンデスで落とされるが、チャリスをトップし通る。
ヒムを撃たれワームだけ残ったのでトップした水晶鉱脈と場の裏切り者の都を犠牲にキレワームでそこから殴りあって勝ち。
タルモ+墓忍びとの相打ちはおいしかった。
2戦目 ジャンド ○×○
R1
こちら先手。相手死儀礼しか出してこず、スニークからタイタン、次のターンもう1回で勝ち。
R2
相手先手。モノリスを審問され4マナで止まり、タルモにビートされる。
針でとりあえずスニーク指定と言われた直後のトップスニークはきつかった。
R3
こちら先手。相手がダブマリ。チャリスを出し、スニークを出すが、スニークはゴルチャで破壊される。次のZirilanは通り勝ち。1マナハンデスはあったらしいので助かった。
3戦目 カナスレ ○××
R1
こちら先手。チャリスが通る。クリーチャーキャスト→デイズを2回繰り返しZirilanが着地で勝ち。
R2
相手先手。スニークもヴェンデリオンでボトムに行き、虫とヴェンデとで負け。
R3
こちら先手。山、墳墓、月2枚があったのでキープしたら月を2回とも打ち消され、4マナで土地も止まる。その間にマングースと稲妻で負け。
4戦目 アント ××
R1
相手先手。2ターン目にぶっぱハンドでキープしたらハンデスされ、3ターン目にむかつきからコンボされ負け。
R2
こちら先手。ダブマリをするがチャリスや三球を引けなかった。そこまで悪くはないハンドだったが、むかつきすら撃たれずにコンボされ負け。
5戦目 カウブレード ××
R1
こちら先手(メモがなかったので自信なし)。チャリスキープしてチャリスは通るが、無色マナしかでず、鳥とジェイスで負け。
R2
こちら先手。寝不足のせいかマナが足りない妙なキープ(泣)
その上モノリス消され負け。
6戦目 忍者 ×○×
R1
こちら先手。羽ばたき飛行機械と青黒土地からテゼレット親和かと思ったら忍者!
チャリスは通るも、忍者やフクロウで固められ、こちらのクリーチャーは打ち消されたり、除去されたりで負け。
R2
こちら先手。序盤クロックを刻まれるが、ワームの回復(フクロウと相打ち)で時間を稼ぎ、タイタンで逆転成功。
R3
こちら後手。ハンデスとクロックで負け。
と2-4でした。今回は寝不足もありましたが、キープ基準が甘かった試合が多かったので反省したいです。
ついでにプレリは2回出て1回目ギルドはイゼット(ディミーア)でジャンドt青で組み2-2。2回目はグルール(ゴルガリ)でジャンドt白で2-2でした。
ちなみに商品も含めたドラゴンの迷路10パックからでた伝説のクリーチャーは6体でしたww
1回目に3体、2回目に2体、商品から1体でした。ちなみにそれぞれに1体ずつイマーラさんがいましたwww
コメント