参加して来ました。
今回は最近の環境とスタンで雷口を使ってて移すのが面倒くさい(笑)という理由でメインに月を入れて見ました。
サイドに結局雷口は入ったので、前回のレシピからサイドの月3枚とメインの雷口2枚+ハガヘルが入れ替わっただけでした。

以下結果
1戦目 パトリオット ○××
R1
こちら先手で、相手がダブマリ。タイタンが通り殴って勝ち。
R2
Zirilanが消されトラフトに殴り殺される。
R3
グダって長期戦になりトラフトで負け。
1ターン目に水晶鉱脈をサクってモノリス→三球をやっていれば勝てる可能性もあったようだが、その時手札に土地は山1枚しかなく、その後ドローがほとんど土地だとは知らなかったのでやりませんでしたw

2戦目 エスパー石鍛冶@yasuさん ○××
R1
相手先手。2ターン目石鍛冶から殴打頭蓋を持ってこられた返しに山×2+猿人→歌→スニーク→ニコルシュートが決まる!
そのまま勝ち。
R2
ワームは出せたが石鍛冶を大量に並べられてジェイスで負け。
R3
石鍛冶からの装備品で負け。

3戦目 親和 ○×○
R1
こちら先手でトリマリ。何とかスニークを出せたのでThunderを出しとりあえずカエルを倒した。
手札は歌とZirilanだが戦場に2マナしかない状況で相手に勇者、頭蓋囲い等並んでターンを返したら負けだったが、右手が光り土地を引けたのでヘルカイトの暴君で勝ち。
R2
Zirilanを出すが土地が止まり起動できずに殴り殺される。
R3
1ターン目三球を出したら、相手の土地が2枚で止まったのでタイタンを出して勝ち。

4戦目 ゴブリン(tW) ×○○
R1
相手先手こちらマリガン。墳墓が不毛されラッキーが止められず負け。
R2
2ターン目タイタンで勝ち。
R3
ダブマリで相手にラッキーから展開され、相手に不毛もあったので歌を引いてタイタンをすぐに出さなければやばい状態で、右手が輝きトップ歌w
タイタンを出して勝ち

5戦目 パトリオット ×○×
R1
チャリスやZirilanが打ち消され、トラフトの天使トークンリムーブスタックでもみ消しで、トークンが消えないもんだと思っていたので投了したが、実はZirilanやスニーク等の誘発と違い各戦闘フェイズの終了
時に消えるだけなので1回もみ消しただけでは、こちらの戦闘フェイズに消えると終了後にnonnyさんに教えてもらい知る。スニークやZirilanだと「次のエンドステップの開始時」と1回しか誘発しないようになっていたのでトラフトでも同じだと勘違いしていた(たぶん相手も)。
次回以降は気を付けたい。もっとテキストもしっかり確認するべきだと思いました。
R2
三球、月は消されるが災火素出しで相手が投了。
R3
月を置くがすでに出ていた虫に緑黒剣がつき死亡。

以上で2-3でした。
メインから月は入れたがあまり手札に来なかったので、次回も試して見るかも。

コメント

Lich
2013年8月19日9:38

>ひ
うちのも予備合わせて3セットは残ってるけど
今使ってるのが傷んできてるのでオーバースリーブ使おうか悩み中w

まりゅう
2013年8月19日14:06

>ひ
あのシリーズのスリーブって値段が高い割にすぐにだめになるんだよね
まあ消耗品と思って諦めるしかないよね

Zirilan
2013年8月19日14:11

>Lichさん
3セットはうらやましいです。
自分もそれぐらい買っておけば良かった。
自分は次にお気に入りのスリーブを使う時はオーバーを使うことにしました。
>まりゅうさん
なるほど、やはりオーバーを使うしか

お気に入り日記の更新

日記内を検索