解禁が決まってからすぐ組んだが、載せ忘れてた。
黒のカードを使いすぎて、他のデッキが組めないので解体。
その前に恒例のデッキ載せ。
カード名の左はマナコスト。
基本土地の右は枚数。
ジェネラル
6《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star》
コンボパーツ(サクり台、リアニ等も含む) 19
1《臓物の予見者/Viscera Seer》
1《再活性/Reanimate》
2《屍賊の死のマント/Nim Deathmantle》
2《Dance of the Dead》
2《動く死体/Animate Dead》
2《死者起こし/Wake the Dead》
3《死体のダンス/Corpse Dance》
3《ネクロマンシー/Necromancy》
3《アシュノッドの供犠台/Ashnod’s Altar》
3《ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar》
4《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
4《夜の断片/Strands of Night》
5《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique》
5《ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver》
6《墓所のタイタン/Grave Titan》
6《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》
6《トリスケリオン/Triskelion》
6《Phyrexian Devourer》
7《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》
マナ加速 19
0《マナ・クリプト/Mana Crypt》
0《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
1《Sacrifice》
1《弱者選別/Culling the Weak》
1《沸き立つ汚泥/Bubbling Muck》
1《暗黒の儀式/Dark Ritual》
1《魔力の櫃/Mana Vault》
1《太陽の指輪/Sol Ring》
2《Soldevi Adnate》
2《炭色のダイアモンド/Charcoal Diamond》
2《星のコンパス/Star Compass》
2《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
2《精神石/Mind Stone》
2《砕けたパワーストーン/Fractured Powerstone》
2《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
3《彫り込み鋼/Sculpting Steel》
3《レイモスの頭蓋骨/Skull of Ramos》
4《スランの発電機/Thran Dynamo》
5《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
ドロー・サーチ 19
1《納墓/Entomb》
1《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1《占骨術/Skeletal Scrying》
1《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
2《Demonic Tutor》
2《夜の囁き/Night’s Whisper》
2《悪魔の意図/Diabolic Intent》
2《血の署名/Sign in Blood》
3《生き埋め/Buried Alive》
3《骨読み/Read the Bones》
3《ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will》
3《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
3《ネクロポーテンス/Necropotence》
4《古えの渇望/Ancient Craving》
4《野望の代償/Ambition’s Cost》
4《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》
5《むかつき/Ad Nauseam》
6《ニンの杖/Staff of Nin》
7《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon》
除去・妨害 9
1《無垢の血/Innocent Blood》
1《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2《インプの悪戯/Imp’s Mischief》
3《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
3《毒の濁流/Toxic Deluge》
3《四肢切断/Dismember》
4《殺し/Snuff Out》
6《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
8《苦痛の命令/Decree of Pain》
土地 33
《高級市場/High Market》
《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower》
《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
《湿地の干潟/Marsh Flats》
《汚染された三角州/Polluted Delta》
《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold》
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
《家路/Homeward Path》
《古えの墳墓/Ancient Tomb》
《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》4
《沼/Swamp》17
コンボはウーズとミケスケのほかに《屍賊の死のマント/Nim Deathmantle》と《アシュノッドの供犠台/Ashnod’s Altar》コンボを主に使用。
上記の2枚と《墓所のタイタン/Grave Titan》で無限無色マナと無限トークン。
ジェネラルと合わせて無限ドレイン。
《センギアの従臣/Sengir Autocrat》でもできるが、単体でタイタンの方が強かったのでこちらを採用。
《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique》でも同じようなことができる。一応こっちなら頑強のおかげでジェネラルがいなくても速攻クリーチャーを並べられる。釣る相手次第では繰り返すだけで勝てることもある。
《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》も同様なことができる。
黒のカードを使いすぎて、他のデッキが組めないので解体。
その前に恒例のデッキ載せ。
カード名の左はマナコスト。
基本土地の右は枚数。
ジェネラル
6《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star》
コンボパーツ(サクり台、リアニ等も含む) 19
1《臓物の予見者/Viscera Seer》
1《再活性/Reanimate》
2《屍賊の死のマント/Nim Deathmantle》
2《Dance of the Dead》
2《動く死体/Animate Dead》
2《死者起こし/Wake the Dead》
3《死体のダンス/Corpse Dance》
3《ネクロマンシー/Necromancy》
3《アシュノッドの供犠台/Ashnod’s Altar》
3《ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar》
4《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
4《夜の断片/Strands of Night》
5《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique》
5《ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver》
6《墓所のタイタン/Grave Titan》
6《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》
6《トリスケリオン/Triskelion》
6《Phyrexian Devourer》
7《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》
マナ加速 19
0《マナ・クリプト/Mana Crypt》
0《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
1《Sacrifice》
1《弱者選別/Culling the Weak》
1《沸き立つ汚泥/Bubbling Muck》
1《暗黒の儀式/Dark Ritual》
1《魔力の櫃/Mana Vault》
1《太陽の指輪/Sol Ring》
2《Soldevi Adnate》
2《炭色のダイアモンド/Charcoal Diamond》
2《星のコンパス/Star Compass》
2《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
2《精神石/Mind Stone》
2《砕けたパワーストーン/Fractured Powerstone》
2《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
3《彫り込み鋼/Sculpting Steel》
3《レイモスの頭蓋骨/Skull of Ramos》
4《スランの発電機/Thran Dynamo》
5《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
ドロー・サーチ 19
1《納墓/Entomb》
1《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1《占骨術/Skeletal Scrying》
1《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
2《Demonic Tutor》
2《夜の囁き/Night’s Whisper》
2《悪魔の意図/Diabolic Intent》
2《血の署名/Sign in Blood》
3《生き埋め/Buried Alive》
3《骨読み/Read the Bones》
3《ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will》
3《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
3《ネクロポーテンス/Necropotence》
4《古えの渇望/Ancient Craving》
4《野望の代償/Ambition’s Cost》
4《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas》
5《むかつき/Ad Nauseam》
6《ニンの杖/Staff of Nin》
7《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon》
除去・妨害 9
1《無垢の血/Innocent Blood》
1《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2《インプの悪戯/Imp’s Mischief》
3《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
3《毒の濁流/Toxic Deluge》
3《四肢切断/Dismember》
4《殺し/Snuff Out》
6《虐殺のワーム/Massacre Wurm》
8《苦痛の命令/Decree of Pain》
土地 33
《高級市場/High Market》
《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower》
《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
《湿地の干潟/Marsh Flats》
《汚染された三角州/Polluted Delta》
《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold》
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
《家路/Homeward Path》
《古えの墳墓/Ancient Tomb》
《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》4
《沼/Swamp》17
コンボはウーズとミケスケのほかに《屍賊の死のマント/Nim Deathmantle》と《アシュノッドの供犠台/Ashnod’s Altar》コンボを主に使用。
上記の2枚と《墓所のタイタン/Grave Titan》で無限無色マナと無限トークン。
ジェネラルと合わせて無限ドレイン。
《センギアの従臣/Sengir Autocrat》でもできるが、単体でタイタンの方が強かったのでこちらを採用。
《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique》でも同じようなことができる。一応こっちなら頑強のおかげでジェネラルがいなくても速攻クリーチャーを並べられる。釣る相手次第では繰り返すだけで勝てることもある。
《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》も同様なことができる。
コメント
多分コレくぐつ師の徒党ですよね
あ、そうですね。間違えていました。直します。
指摘していただきありがとうございます。