【スタン】日曜PPTQ 4-2で10位
2015年2月11日 MTG Others コメント (2)セイさんに誘われたので初めてのPPTQに参戦。
デッキは赤緑ドラゴンズ
リストはこんな感じ
クリーチャー
4《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
3《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
1《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix》
4《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
2《歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels》
1《女王スズメバチ/Hornet Queen》
1《世界を溶かすもの、アタルカ/Atarka, World Render》
プレインズウォーカー
2《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
4《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》
1《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
他スペル
4《開拓地の包囲/Frontier Siege》
3《火口の爪/Crater’s Claws》
土地
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4《奔放の神殿/Temple of Abandon》
1《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
6《山/Mountain》
8《森/Forest》
サイド
1《群衆の掟/Mob Rule》
1《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix》
3《弧状の稲妻/Arc Lightning》
2《龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclaw》
2《マグマのしぶき/Magma Spray》
3《破壊的な享楽/Destructive Revelry》
3《前哨地の包囲/Outpost Siege》
ドラゴンとサルカンを使いたかったので、こんな形に。
アタルカはゼナゴスとのロマン砲はもちろん、他のドラゴンがいる時に出しても大ダメージを叩き出せる。
以下本戦結果
Round 1 アブザンミッドレンジ ○○
M1
相手がダブマリから事故って投了。
M2
《火口の爪/Crater’s Claws》X=13で勝ち。
Round 2 アブザンアグロ ○○
M1
ドラゴンでライフを削り爪で止め。
M2
爪X=9を2連打して勝ち。
Round 3 グルール ×○○
M1
余り殴れるクリーチャーを引けず、殴りきられて負け。
M2
殴りきって勝ち。
M3
殴りあって爪で勝ち。
Round 4 アブザンミッドレンジ ×○×
M1
殴りきられて負け。
M2
殴って爪。
M3
サイツラい。
Round 5 アブザンアグロ ○××
M1
殴りきって勝ち。
M2
《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》から《風番いのロック/Wingmate Roc》までに殴りきられ負け。
M3
覚えてないが負け。
Round 6 アブザンミッドレンジ ×○○
M1
余り殴れるクリーチャーを引けず、殴りきられて負け。
M2
《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》が大量に並び土地で大量にゲインしつつ殴って勝ち。
M3
ダブマリするが、相手の土地が1枚で止まって勝ち。
なんかアブザンだらけでしたwww
多いとは聞いてたけどここまでとは
今回のMVPは《火口の爪/Crater’s Claws》でした。これで勝ったマッチばっかりw
《開拓地の包囲/Frontier Siege》等でマナも大量に出るので使いやすかった。
デッキは赤緑ドラゴンズ
リストはこんな感じ
クリーチャー
4《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
3《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
1《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix》
4《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
2《歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels》
1《女王スズメバチ/Hornet Queen》
1《世界を溶かすもの、アタルカ/Atarka, World Render》
プレインズウォーカー
2《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
4《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》
1《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
他スペル
4《開拓地の包囲/Frontier Siege》
3《火口の爪/Crater’s Claws》
土地
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4《奔放の神殿/Temple of Abandon》
1《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
6《山/Mountain》
8《森/Forest》
サイド
1《群衆の掟/Mob Rule》
1《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix》
3《弧状の稲妻/Arc Lightning》
2《龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclaw》
2《マグマのしぶき/Magma Spray》
3《破壊的な享楽/Destructive Revelry》
3《前哨地の包囲/Outpost Siege》
ドラゴンとサルカンを使いたかったので、こんな形に。
アタルカはゼナゴスとのロマン砲はもちろん、他のドラゴンがいる時に出しても大ダメージを叩き出せる。
以下本戦結果
Round 1 アブザンミッドレンジ ○○
M1
相手がダブマリから事故って投了。
M2
《火口の爪/Crater’s Claws》X=13で勝ち。
Round 2 アブザンアグロ ○○
M1
ドラゴンでライフを削り爪で止め。
M2
爪X=9を2連打して勝ち。
Round 3 グルール ×○○
M1
余り殴れるクリーチャーを引けず、殴りきられて負け。
M2
殴りきって勝ち。
M3
殴りあって爪で勝ち。
Round 4 アブザンミッドレンジ ×○×
M1
殴りきられて負け。
M2
殴って爪。
M3
サイツラい。
Round 5 アブザンアグロ ○××
M1
殴りきって勝ち。
M2
《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》から《風番いのロック/Wingmate Roc》までに殴りきられ負け。
M3
覚えてないが負け。
Round 6 アブザンミッドレンジ ×○○
M1
余り殴れるクリーチャーを引けず、殴りきられて負け。
M2
《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》が大量に並び土地で大量にゲインしつつ殴って勝ち。
M3
ダブマリするが、相手の土地が1枚で止まって勝ち。
なんかアブザンだらけでしたwww
多いとは聞いてたけどここまでとは
今回のMVPは《火口の爪/Crater’s Claws》でした。これで勝ったマッチばっかりw
《開拓地の包囲/Frontier Siege》等でマナも大量に出るので使いやすかった。
コメント
ドラゴンコレクター先輩という事でリンクさせていただきました
DN始めたてでまだまだ青いですが、宜しくお願いします!
初めまして、リンクありがとうございます。
ドラゴンコレクター仲間が増えて嬉しいです。
こちらもリンクしたのでよろしくお願いします。