【DTK】新シルムガルとドラゴンデッキ用エンチャント 追記有
【DTK】新シルムガルとドラゴンデッキ用エンチャント 追記有
【DTK】新シルムガルとドラゴンデッキ用エンチャント 追記有
まず1枚目は《龍王シルムガル/Dragonload Silmgar》!!
マナコストは変わらず、タフネスが下がって呪禁を失った代わりに、接死とプレインズウォーカーも奪える《誘惑蒔き/Sower of Temptation》に似た能力を得た。
しかもクリーチャータイプにエルダーが!!
EDH的にも熱い!!
他のサイクルも楽しみでならない!!


2枚目は《龍の大嵐/Dragon Tempest》
自軍に飛行クリーチャーが出た時に速攻を与える能力と、《ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas》の誘発型能力を持ったエンチャント!

まさにドラゴンデッキで使いたくなるカード。
EDHのZirilanでもプローシュでも使ってみたい!!
Zirilanでは速攻がかみ合いにくいのは残念だが、《ドラゴンの嵐/Dragonstorm》を使いやすくなった。
プローシュでは《ドラゴンの嵐/Dragonstorm》はもちろん、《食物連鎖/Food Chain》とジェネラルで無限ダメージも行ける!

スタンでは《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》は素で速攻を持っているのが少し残念だが、《世界を溶かすもの、アタルカ/Atarka, World Render》とかに速攻を持たせるのは非常に楽しそう!

3枚目はゾンビ化したシディシさん。
出た時に《悪魔の意図/Diabolic Intent》はEDHで期待できそう。

パックのイラストのドラゴン達(多分龍王)やサルカンに非常に期待!

追記
公式より

分類1:コモンのドラゴン(注:これはデベロップ中にアンコモンに格上げになりました。)
分類2:アンコモンの金色サイクル
分類3:アンコモンの単色サイクル
分類4:レアの金色サイクル
分類5:レアの単色サイクル
分類6:神話レアの伝説の金色サイクル
分類7:アンコモンのマナ石(注:これはドラゴンになるのでしょうか? うーん......)
分類8:ドラゴンを扱うカード

とのことなので少なくても25種類はいるという事なのかな?

コメント

アッシバー
アッシバー
2015年3月3日7:29

Zirilanさん垂涎のセット到来か

Lich
2015年3月3日9:08

そろそろ興奮で漏らしてそうw

Zirilan
2015年3月3日12:57

>アッシバーさん
素晴らしいセットになりそうですね!

>Lichさん
トイレでスポイラーを見れば大丈夫ですねw

お気に入り日記の更新

日記内を検索