というわけでエントリーセットの絵違いレアは金色のドラゴンサイクルでした。
キャプチャは多すぎて大変なのでここで
緑白は《アラシンの君主/Arashin Sovereign》
7マナ6/6飛行で死んだらライブラリーのトップかボトムへ
白青は《清純な空智/Pristine Skywise》
6マナ6/4飛行で非クリーチャー呪文を唱えるとアンタップして好きな色のプロテクションを得る。
青黒は《屍術使いのドラゴン/Necromaster Dragon》
5マナ4/4飛行で戦闘ダメージ後2マナでゾンビトークンとミル。
黒赤は《雷光翼の匪賊/Boltwing Marauder》
5マナ5/4飛行で自軍に他にクリーチャーが出るたびに対象のクリーチャーに+2/+0修正。
赤緑は《狩りの先駆け/Harbinger of the Hunt》
5マナ5/3飛行で飛行かそれ以外にダメージを与える起動型能力。
取りあえずエントリーセットで絵違いなので、今回はエントリーセットも買うか。
正直エントリーセットの絵違いレアのハードルが高い気がするので(前までの入手率1/10w)
キャプチャは多すぎて大変なのでここで
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/dragons-tarkir-intro-packs-2015-03-03
http://mtg-jp.com/publicity/0014476/
緑白は《アラシンの君主/Arashin Sovereign》
7マナ6/6飛行で死んだらライブラリーのトップかボトムへ
白青は《清純な空智/Pristine Skywise》
6マナ6/4飛行で非クリーチャー呪文を唱えるとアンタップして好きな色のプロテクションを得る。
青黒は《屍術使いのドラゴン/Necromaster Dragon》
5マナ4/4飛行で戦闘ダメージ後2マナでゾンビトークンとミル。
黒赤は《雷光翼の匪賊/Boltwing Marauder》
5マナ5/4飛行で自軍に他にクリーチャーが出るたびに対象のクリーチャーに+2/+0修正。
赤緑は《狩りの先駆け/Harbinger of the Hunt》
5マナ5/3飛行で飛行かそれ以外にダメージを与える起動型能力。
取りあえずエントリーセットで絵違いなので、今回はエントリーセットも買うか。
正直エントリーセットの絵違いレアのハードルが高い気がするので(前までの入手率1/10w)
コメント