【BFZ】上陸ドラゴン!
2015年9月9日 MTG Dragons コメント (3)
BFZの赤の上陸サイクルは予想道理ダメージを飛ばすドラゴンでした。
名前は多分《アクームのヘルカイト/Akoum Hellkite》
4RRの4/4飛行で上陸で1点、山なら2点を対象のプレイヤーかクリーチャーに飛ばせる能力。
土地で直接ダメージが通るのは中々。特にリミテでは巨大フライヤー+除去になれるので素晴らしい!
土地でダメージを飛ばせるが強いのは《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》で知れ渡っているのでダメージは下がったが、条件が無くなったので、フェッチから山で3点割り振って飛ばしたりできるので面白そう。
《堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen》の代わり枠で《歪んだ世界/Warp World》とかに入れても面白そう。
実は上陸持ちのドラゴンは初なのも個人的なポイントが高い!
イラストは同じ次元のドラゴンである《ヘルカイトの突撃者/Hellkite Charger》、《焼酸のドラゴン/Mordant Dragon》、《カルガの竜王/Kargan Dragonlord》(が乗ってるドラゴン)と比べると《焼酸のドラゴン/Mordant Dragon》に一番雰囲気が近く思える。
名前は多分《アクームのヘルカイト/Akoum Hellkite》
4RRの4/4飛行で上陸で1点、山なら2点を対象のプレイヤーかクリーチャーに飛ばせる能力。
土地で直接ダメージが通るのは中々。特にリミテでは巨大フライヤー+除去になれるので素晴らしい!
土地でダメージを飛ばせるが強いのは《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》で知れ渡っているのでダメージは下がったが、条件が無くなったので、フェッチから山で3点割り振って飛ばしたりできるので面白そう。
《堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen》の代わり枠で《歪んだ世界/Warp World》とかに入れても面白そう。
実は上陸持ちのドラゴンは初なのも個人的なポイントが高い!
イラストは同じ次元のドラゴンである《ヘルカイトの突撃者/Hellkite Charger》、《焼酸のドラゴン/Mordant Dragon》、《カルガの竜王/Kargan Dragonlord》(が乗ってるドラゴン)と比べると《焼酸のドラゴン/Mordant Dragon》に一番雰囲気が近く思える。
コメント
確かにイケメンですね!
>ddsさん
確かにこの顔でウルトラマンに出ててもあまり違和感なさそうです。