【C17】新ドラゴンについて
【C17】新ドラゴンについて
【C17】新ドラゴンについて
全部サルベより

1つ前の記事の画像1枚目
The Ur-Dragon 多分日本語名は始祖ドラゴン 4WUBRG
伝説のクリーチャー ― ドラゴン・アバター
統率者エリアか戦場にいる限りほかのドラゴンが①軽くなる。
飛行
自分のドラゴンが1体以上攻撃するたび、その数に等しい枚数のカードを引き、その後手札からパーマネントカードを1枚出してもよい。
10/10

こう言うど派手なの大好きです!一番ジェネラルにしてみたい能力。
非常に重いが、統率者エリアにいても他のドラゴンを軽くでき、攻撃時の能力はロマンがあって素晴らしい。

ジェネラルにするなら速攻を持たせる系(《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》、《龍王コラガン/Dragonlord Kolaghan》、《龍の大嵐/Dragon Tempest》等)、追加戦闘する系(《玉座の災い魔/Scourge of the Throne》、《ヘルカイトの突撃者/Hellkite Charger》、《追い討ち/Aggravated Assault》等)、ドラゴンを並べる系(《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite》、《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon》等)が主な候補になりそう。
5色9マナと非常に重いが、是非使いたい。逆に《始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon》に入れても面白そう。ジェネラルダメージが2回じゃないのがちょっと惜しい。
レガシーにも1枚入れてみようかなw

1つ前の記事の画像2枚目
O-Kagachi, Vengeful Kami 日本語だと復讐の神、大口縄とかになるのかな
1WUBRG
伝説のクリーチャー ― ドラゴン・スピリット
飛行 トランプル
~がプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、そのプレイヤーが前のターンに自分を殴っていたなら、対象のそのプレイヤーがコントロールしている土地でないパーマネントを追放する。
6/6

遂に出た神河の裏ボス的な神。神河なのでクリーチャータイプは神でなくスピリット。てっきり《大祖始/Progenitus》みたいなハイドラだと思っていたので、ドラゴンだったのは意外だった。
ジェネラルにした場合、相手に殴られにくくなるのかな?
他のジェネラルから不意に出てきた方が強そうなので、Zirilanやカーリアで使えないのが残念w
《始祖ドラゴンの末裔/Scion of the Ur-Dragon》ならワンチャン?

1つ前の記事の画像3枚目
Washitora, Nekoru Queen 日本語だと猫龍の女王鷲虎とかになるのかな。
2BRG
伝説のクリーチャー ― 猫・ドラゴン
飛行 トランプル
~がプレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生贄に捧げる。できなかった場合、飛行を持つジャンドカラーの3/3の猫・ドラゴントークンを出す。
5/4

確かジャムーラのマダラ帝国(ボーラス様が支配していた帝国)に関係してた猫龍が登場!
出すトークンはこの記事の1枚目の画像の通り。凄いカワイイw
クリーチャーがいない相手に殴ればトークンを出せて、いる相手ならば除去ができる。《龍の大嵐/Dragon Tempest》や《ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas》等と相性が良さそう。ジャンドカラーの伝説のドラゴンはこれで5体目かw

他2枚目3枚目の画像はデッキ内のカードと思われる。
タルキールだらけww


コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索