| メイン |
【C17】新ドラゴン3種 文章追加
2017年8月9日 MTG Dragons
画像の3体
詳細は時間がある時にでも
起きたら増えてた
結局こんな時間にw
先ずは《領空のヘルカイト/Territorial Hellkite》
4マナ6/5飛行、速攻とサイズは素晴らしい。
ただしランダムにしか殴れず、同じ相手を続けて殴る事はできない。
多人数向き的な能力ではあるが、6/5単体ではEDHではそこまでかなあ。
ストンピィでも面白そうではあるが、2ターンに1回しか殴れないのが少し厳しいか
次に《反攻する鱗王/Scalelord Reckoner》
5マナ4/4飛行とサイズは普通。
ドラゴンが呪文や能力で狙われるとそのコントローラーの土地以外のパーマネントを割れる。ドラゴンを狙われにくくできるので、EDHのドラゴンストームで《龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka》を入れられないカーリアのようなデッキでワンチャン
最後に《骨塚の災い魔/Boneyard Scourge》
4マナ4/3とサイズは良好。
ドラゴンが死ぬと1Bで墓地から戦場に戻れる。
墓地にいれば全除去されてもこいつが戻ってこられるのは悪くないか。
すぐには思いつかないが、何か悪いことができそうな気もする。
詳細は時間がある時にでも
起きたら増えてた
結局こんな時間にw
先ずは《領空のヘルカイト/Territorial Hellkite》
4マナ6/5飛行、速攻とサイズは素晴らしい。
ただしランダムにしか殴れず、同じ相手を続けて殴る事はできない。
多人数向き的な能力ではあるが、6/5単体ではEDHではそこまでかなあ。
ストンピィでも面白そうではあるが、2ターンに1回しか殴れないのが少し厳しいか
次に《反攻する鱗王/Scalelord Reckoner》
5マナ4/4飛行とサイズは普通。
ドラゴンが呪文や能力で狙われるとそのコントローラーの土地以外のパーマネントを割れる。ドラゴンを狙われにくくできるので、EDHのドラゴンストームで《龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka》を入れられないカーリアのようなデッキでワンチャン
最後に《骨塚の災い魔/Boneyard Scourge》
4マナ4/3とサイズは良好。
ドラゴンが死ぬと1Bで墓地から戦場に戻れる。
墓地にいれば全除去されてもこいつが戻ってこられるのは悪くないか。
すぐには思いつかないが、何か悪いことができそうな気もする。
| メイン |
コメント