25thとドミナリアのドラゴン
25thとドミナリアのドラゴン
25thとドミナリアのドラゴン
半年ぶりの更新
イクサランブロックにドラゴンがいなかったのでw

先に25thを簡単に

《ニコル・ボーラス/Nicol Bolas》
ボーラス様がFTV絵で登場!!
このイラストだと、初日本語+初ノンフォイル!

《火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind》
二ヴ様が旧絵で登場!最近の再録では消えてたフレイバーテキストが復活!!

《カーの空奪い、プローシュ/Prossh, Skyraider of Kher》
初のフォイル!
コボルドトークンも用意される模様!

後《衝合/Conflux》も収録!

そしてドミナリア、一気に公開されてしまったのは楽しみが減って残念ではありますが、イラストやストーリーに期待したいです。

《刃の翼ヴェリックス/Verix Bladewing》
{2}{R}{R}
伝説のクリーチャー ― ドラゴン
4/4
キッカー{3}(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で{3}を支払ってもよい。)
飛行
刃の翼ヴェリックスが戦場に出たとき、これがキッカーされていた場合、「刃の翼カロックス/Karox Bladewing」という名前で飛行を持つ赤の4/4の伝説のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する。

まずは新しい刃の翼!
今までと比べると速攻がなくなりトリシンからダブシンに変わり、共通点が減った。
能力は4マナ4/4飛行の時点で及第点で、7マナでは2体出せ、まるで単色の《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon》!
Zirilanとの相性は微妙だが、《雷破の執政/Thunderbreak Regent》と共に採用するようなストンピィも今度組んでみたいかも。
《刃の翼ロリックス/Rorix Bladewing》や《刃の翼タロックス/Tarox Bladewing》との関係も気になるところ


《転生するデアリガズ/Darigaaz Reincarnated》
{4}{B}{R}{G}
伝説のクリーチャー ― ドラゴン
7/7
飛行、トランプル、速攻
転生するデアリガズが死亡するなら、代わりに、これを卵カウンターを3個置いた状態で追放する。
あなたのアップキープの開始時に、転生するデアリガズが卵カウンターが置かれた状態で追放されている場合、これの上から卵カウンターを1個取り除く。その後、転生するデアリガズの上に卵カウンターが置かれていないなら、これを戦場に戻す。

デアリガズが復活!サイクルでなくなったためかマナコストやサイズ、名前等は今までと違う。今までなら《転生するものデアリガズ/Darigaaz Reincarnater》になってそう。
能力は大型で速攻とトランプル持ち!
そして死んだら卵になって甦るフェニックス風の能力持ち!
なおドミナリアにはフェニックスも収録されてます。
Zirilanでは追放されてしまうので相性は微妙。
やはりどうやって甦ったか等のストーリーが気になる。


《ボーラスの手中/In Bolas’s Clutches》
{4}{U}{U}
伝説のエンチャント ― オーラ
エンチャント(パーマネント)
あなたはエンチャントされているパーマネントをコントロールする。
エンチャントされているパーマネントは伝説である。

《押収/Confiscate》の亜種で基本的には下位互換、ただし今回は伝説がメリットになる可能性もあり。
注目のストーリーの最後でもあるので余計気になる。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索