【WAR】新ボーラス様! 追記あり
2019年4月16日 MTG Dragons
《Nicol Bolas, Dragon-God》 UBBBR
伝説のプレインズウォーカー - ボーラス
~は戦場にいる全てのプレインズウォーカーの忠誠度能力を持つ。
[+1]: カードを1枚引く。各対戦相手は手札か戦場からカードを1枚追放する。
[-3]: 対象のクリーチャーかプレインズウォーカーを破壊する。
[-8]: 伝説のクリーチャーかプレインズウォーカーをコントロールしていない各対戦相手はゲームに敗北する。
4
結構前にリークされてた気もしますが、公式で来たので
日本語名は王神風に龍神あたりかな?
取り敢えず常在ですべてのプレインズウォーカーの忠誠度能力を使えるのは面白そう。なんか悪いことをしたり、忠誠度を一気に増やしたりも狙えそう。
通常の忠誠度能力は+でアドを稼ぎ、マイナスで除去、奥義で勝つと最近の基本形に忠実な感じ。ただ、起動してすぐに相手を敗北させるのは初めてかな?
(初代ヴラスカはタイムラグがあるし)
また色拘束は厳しいが、5マナと最初からプレインズウォーカーの状態では一番軽い!
他にも画像に貼った《Deliver Unto Evil》、《The Elderspell》、画像は貼ってませんが《終局の始まり/Commence the Endgame》とボーラス様関連のカードが退場に登場。
《The Elderspell》は灯を収穫する呪文らしいので、フレイバー的にも素晴らしい!
よく見れば、ラルがやられてる!?
サルカンの日記は勢いで書いてしまいましたが、ウギンと同様に公式情報かわからなかったので、一旦しておきます。
伝説のプレインズウォーカー - ボーラス
~は戦場にいる全てのプレインズウォーカーの忠誠度能力を持つ。
[+1]: カードを1枚引く。各対戦相手は手札か戦場からカードを1枚追放する。
[-3]: 対象のクリーチャーかプレインズウォーカーを破壊する。
[-8]: 伝説のクリーチャーかプレインズウォーカーをコントロールしていない各対戦相手はゲームに敗北する。
4
結構前にリークされてた気もしますが、公式で来たので
日本語名は王神風に龍神あたりかな?
取り敢えず常在ですべてのプレインズウォーカーの忠誠度能力を使えるのは面白そう。なんか悪いことをしたり、忠誠度を一気に増やしたりも狙えそう。
通常の忠誠度能力は+でアドを稼ぎ、マイナスで除去、奥義で勝つと最近の基本形に忠実な感じ。ただ、起動してすぐに相手を敗北させるのは初めてかな?
(初代ヴラスカはタイムラグがあるし)
また色拘束は厳しいが、5マナと最初からプレインズウォーカーの状態では一番軽い!
他にも画像に貼った《Deliver Unto Evil》、《The Elderspell》、画像は貼ってませんが《終局の始まり/Commence the Endgame》とボーラス様関連のカードが退場に登場。
《The Elderspell》は灯を収穫する呪文らしいので、フレイバー的にも素晴らしい!
よく見れば、ラルがやられてる!?
サルカンの日記は勢いで書いてしまいましたが、ウギンと同様に公式情報かわからなかったので、一旦しておきます。
コメント