【EDH】《鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw》デッキリスト(カルドハイム後)
【EDH】《鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw》デッキリスト(カルドハイム後)
ジェネラル
5《鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw》

ドラゴン 19
4 《変わり身の狂戦士/Changeling Berserker》
5 《溜め込むドラゴン/Hoarding Dragon》
5 《ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas》
5 《多欲なドラゴン/Rapacious Dragon》
5 《峰の恐怖/Terror of the Peaks》
6 《ヘルカイトの暴君/Hellkite Tyrant》
6 《鋼のヘルカイト/Steel Hellkite》
6 《玉座の災い魔/Scourge of the Throne》
6 《ドラゴンの女王、ラスリス/Lathliss, Dragon Queen》
6 《世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon》
7 《災火のドラゴン/Balefire Dragon》
7 《山背骨のドラゴン/Knollspine Dragon》
7 《Thunder Dragon》
7 《窯口のドラゴン/Kilnmouth Dragon》
7 《天空の独裁者/Skyline Despot》
7 《炎の大口、ドラクセス/Drakuseth, Maw of Flames》
7 《ヴェリュス山の恐怖/Terror of Mount Velus》
8 《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite》
8 《ウトヴァラのヘルカイト/Utvara Hellkite》

マナ加速 24
0 《Mana Crypt》
0 《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus》
0 《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
1 《魔力の櫃/Mana Vault》
1 《太陽の指輪/Sol Ring》
2 《厳かなモノリス/Grim Monolith》
2 《精神石/Mind Stone》
2 《緋色のダイアモンド/Fire Diamond》
2 《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
2 《友なる石/Fellwar Stone》
2 《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
2 《砕けたパワーストーン/Fractured Powerstone》
2 《思考の器/Thought Vessel》
2 《秘儀の印鑑/Arcane Signet》
2 《波止場の恐喝者/Dockside Extortionist》
2 《星のコンパス/Star Compass》
3 《玄武岩のモノリス/Basalt Monolith》
3 《連合の秘宝/Coalition Relic》
3 《ドラゴンの財宝/Dragon’s Horde》
3 《煮えたぎる歌/Seething Song》
3 《ジェスカの意志/Jeska’s Will》
4 《Gauntlet of Might》
4 《背信のオーガ/Treasonous Ogre》
5 《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
5 《永遠衆、ネヘブ/Neheb, the Eternal》

ドロー・サーチ 4
1 《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
2 《巻物棚/Scroll Rack》
3 《ヴァラクートの覚醒/Valakut Awakening》
3 《帝国の徴募兵/Imperial Recruiter》

妨害・除去 8
1 《赤霊破/Red Elemental Blast》
1 《紅蓮破/Pyroblast》
2 《削剥/Abrade》
2 《ティボルトの計略/Tibalt’s Trickery》
3 《吐炎/Spit Flame》
3 《混沌のねじれ/Chaos Warp》
3 《偏向はたき/Deflecting Swat》
6 《人知を超えるもの、ウギン/Ugin, the Ineffable》

他 11
1 《テル=ジラードの鉄筆/Tel-Jilad Stylus》
2 《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》
2 《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
2 《龍の大嵐/Dragon Tempest》
2 《無限の日時計/Sundial of the Infinite》
2 《英雄たちの送り火/Pyre of Heroes》
3 《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》
4 《騙し討ち/Sneak Attack》
4 《炎影の妖術/Flameshadow Conjuring》
4 《溶鉄の残響/Molten Echoes》
5 《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》

土地 32
25《山/Mountain》
《家路/Homeward Path》
《高級市場/High Market》
《魂の洞窟/Cavern of Souls》
《古えの墳墓/Ancient Tomb》
《終わりなき砂漠/Endless Sands》
《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
《発明博覧会/Inventors’ Fair》

カード名の左は点数で見たマナコストです。
まだ、組み直してからそんなにプレイできてないですが、結構な枚数を変更したため更新します。
ドラゴンの枚数は前回20枚まで増えましたが1枚減らして19枚にしています。
多分デッキバランスや強さ的にまじめに考えると《窯口のドラゴン/Kilnmouth Dragon》を抜くのが無難そうな気もしますが、《窯口のドラゴン/Kilnmouth Dragon》は一番好きなドラゴンなので抜く気はないです。
《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus》はまだ未入手ですが、もうすぐ手に入るので先に入れてあります。
統率者レジェンズやカルドハイムの新カードも何枚か追加しました。
《宝石の睡蓮/Jeweled Lotus》は強力なマナ加速ですし、《ジェスカの意志/Jeska’s Will》は《煮えたぎる歌/Seething Song》のようにマナ加速がメインですが、Zirilanがいると衝動ドローもできるのでかなり強いと思っています。
《ティボルトの計略/Tibalt’s Trickery》は、ついに赤で青い呪文以外も打ち消せるようななったのはかなり強いと考えており、自分のコンボを通すために使用したり、相手のコンボや致命的なカードを止めたりできるのが素晴らしいです!まあ、《混沌のねじれ/Chaos Warp》と同様に外れを引く可能性もありますが…
《英雄たちの送り火/Pyre of Heroes》はZIrilanから出したドラゴンをエンド時に追放される代わりに別のドラゴンに変えられるのは非常に優秀だと考えています!特に5マナのドラゴンをZirilanで出すことが多く、Zirilanを4回起動するルート以外では、手札から出すか《無限の日時計/Sundial of the Infinite》で残さないといまいちだった《ドラゴンの女王、ラスリス/Lathliss, Dragon Queen》や次のターンに大ダメージを狙える《玉座の災い魔/Scourge of the Throne》を出せるのは非常に相性が良いです。
前回の記事( https://zirilan.diarynote.jp/202011182328151119/ )でも言っていたようにフェッチは全部抜き、《精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon》も活躍する機会が余りなかったため抜いています。また除去等は少し見直しました。
カルドハイムでは他にも相性が良くて面白そうなカードとして《仮面林の結節点/Maskwood Nexus》や《厚顔の無法者、マグダ/Magda, Brazen Outlaw》、《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》もありますが、今回は見送っています。特に《仮面林の結節点/Maskwood Nexus》は色々と悪さすることが可能でマナがあれば1ターンで《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》と《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》を揃えること等も可能です!

前回も少し話したRed Necroと呼ばれるコンボと速度にかなり寄せたバージョンもパーツがほとんどあったのでこちらも組んでみて、たまに回しています。こちらはこちらで独特な動きができてかなり楽しいです!
前回も少し紹介したDiscordのジィーリィーランEDH交流用の窓のジィーリィーラン学会では、Red Necroを搭載したRed Necro型、コントロールとドラゴンのビートに寄せた制圧型、制圧型にゴージャーコンボ等を混ぜたバランス型等と名前を付けていまして、今回紹介した自分のはバランス型になります。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索