【MH2】今度はドラコとテクのリメイク的なドラゴンキターー!
2021年5月26日 MTG Dragons
名称不明 12
アーティファクト·クリーチャー ドラゴン
版図ー基本土地タイプ1種類につき②コスト軽減
飛行
あなたのコントロールするクリーチャーは白なら警戒、青なら呪禁、黒なら絆魂、赤なら先制攻撃、緑ならトランプルを得る。
4/4
重いコスト及び軽減能力、イラストはドラコを、サイズや能力付与(色参照だったり全体強化だったりで少し違うけど)テクをイメージさせるドラゴン!
色が多いカードは恩恵がでかいので、是非5色カードと組み合わせたい!
特にサイズがでかく回避能力もある始祖ドラゴンとの相性は抜群で、統率者でならこのドラゴンが最大1マナと非常に軽くもなるので更に相性良し!
EDHのZirilanでは付与されるのが先制攻撃なので、少々使いにくそうです。
ドラゴンではドラコの次に重いマナコストを生かして何かできるかもですね。
少なくとも食物連鎖との相性は抜群で、ティアマトからチェインが色々とできる!
是非使ってみたいドラゴン!
アーティファクト·クリーチャー ドラゴン
版図ー基本土地タイプ1種類につき②コスト軽減
飛行
あなたのコントロールするクリーチャーは白なら警戒、青なら呪禁、黒なら絆魂、赤なら先制攻撃、緑ならトランプルを得る。
4/4
重いコスト及び軽減能力、イラストはドラコを、サイズや能力付与(色参照だったり全体強化だったりで少し違うけど)テクをイメージさせるドラゴン!
色が多いカードは恩恵がでかいので、是非5色カードと組み合わせたい!
特にサイズがでかく回避能力もある始祖ドラゴンとの相性は抜群で、統率者でならこのドラゴンが最大1マナと非常に軽くもなるので更に相性良し!
EDHのZirilanでは付与されるのが先制攻撃なので、少々使いにくそうです。
ドラゴンではドラコの次に重いマナコストを生かして何かできるかもですね。
少なくとも食物連鎖との相性は抜群で、ティアマトからチェインが色々とできる!
是非使ってみたいドラゴン!
コメント