【AFR】赤の神話レアの伝説のドラゴン
2021年7月6日 MTG Dragons
《星山脈の業火/Inferno of the Star Mounts》
《Infierno de los Montes Estrella》4RR
伝説のクリーチャー ― ドラゴン
この呪文は打ち消されない。
飛行、速攻
(赤):ターン終了時までこれは+1/+0修正を受ける。これによりこれのパワーが20になったなら、これはany targetに20点のダメージを与える
5/5
読めなかったので訳はディミーアさん参照しました。
https://twitter.com/DimirUB/status/1412089141911719936
日本語及び英語が来たら差し替え予定です。
おそらく名前は「インフェルノ」なはず!
シンプルに伝説になった代わりに色々な能力がついた《シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon》や《火山のドラゴン/Volcanic Dragon》!
打ち消されないドラゴンは赤単では初で速攻もあるのが非常にありがたい!
《航空船に忍び寄るもの/Skyship Stalker》以来の速攻+火吹き!
最初から持っているのは多色の《ヘルカイトの首領/Hellkite Overlord》以来!
20ぴったりになった時限定でしか飛ばせないとはいえ20点ものダメージを飛ばせるロマン能力付き!
EDHのZirilanや始祖ドラゴンとはそこまで相性が良いカードと言うわけではないですが、一応ゴージャーコンボのフィニッシャーになれたり、他のパンプでダメージ飛ばしたりはできるかも。
他のジェネラルで考えるとヘルカイトの首領と同様に始祖ドラゴンの末裔で2回起動から1回目に《溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon》でライフを使い13回パンプ、2回目にこのドラゴンで赤マナを払って20点を飛ばしながらジェネラルダメージで一人倒せる!
《歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels》でも相性が良いかも!
火吹きで20にしなきゃいけないので倍にする系では18にしてから追加でパンプする必要があることには注意。
ジェネラルにすればスキジリクスみたいに一人を倒すジェネラルとして活躍する感じかな?
《再鍛の黒き剣/Blackblade Reforged》とか《巨像の鎚/Colossus Hammer》とかをつけて火を噴かずにパワーを上げたり、絆魂や感染を持たせたり、何かしらでパワーを下げてから20点飛ばしなおしたりと色々面白いことができそう!
《再鍛の黒き剣/Blackblade Reforged》ならフェッチを切るだけでパワーを減らせるので相性がいいかも!
後は《炎の編み込み/Braid of Fire》や《力線の暴君/Leyline Tyrant》で赤マナを貯めまくったりするのもあり!
普通の構築でも打ち消されない飛行・速攻としてドラゴン系デッキで活躍する可能性はあり!
友人が《苦悩火/Banefire》だって言ってるのを聞いて少し納得しましたw
Zirilan Stompyの方でも試してみるかも!
今回かっこいいドラゴンが多いけど、イラストは赤いのがやっぱり好みなんだなあと思いました!
《Infierno de los Montes Estrella》4RR
伝説のクリーチャー ― ドラゴン
この呪文は打ち消されない。
飛行、速攻
(赤):ターン終了時までこれは+1/+0修正を受ける。これによりこれのパワーが20になったなら、これはany targetに20点のダメージを与える
5/5
読めなかったので訳はディミーアさん参照しました。
https://twitter.com/DimirUB/status/1412089141911719936
日本語及び英語が来たら差し替え予定です。
おそらく名前は「インフェルノ」なはず!
シンプルに伝説になった代わりに色々な能力がついた《シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon》や《火山のドラゴン/Volcanic Dragon》!
打ち消されないドラゴンは赤単では初で速攻もあるのが非常にありがたい!
《航空船に忍び寄るもの/Skyship Stalker》以来の速攻+火吹き!
最初から持っているのは多色の《ヘルカイトの首領/Hellkite Overlord》以来!
20ぴったりになった時限定でしか飛ばせないとはいえ20点ものダメージを飛ばせるロマン能力付き!
EDHのZirilanや始祖ドラゴンとはそこまで相性が良いカードと言うわけではないですが、一応ゴージャーコンボのフィニッシャーになれたり、他のパンプでダメージ飛ばしたりはできるかも。
他のジェネラルで考えるとヘルカイトの首領と同様に始祖ドラゴンの末裔で2回起動から1回目に《溶鉄鋼のドラゴン/Moltensteel Dragon》でライフを使い13回パンプ、2回目にこのドラゴンで赤マナを払って20点を飛ばしながらジェネラルダメージで一人倒せる!
《歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels》でも相性が良いかも!
火吹きで20にしなきゃいけないので倍にする系では18にしてから追加でパンプする必要があることには注意。
ジェネラルにすればスキジリクスみたいに一人を倒すジェネラルとして活躍する感じかな?
《再鍛の黒き剣/Blackblade Reforged》とか《巨像の鎚/Colossus Hammer》とかをつけて火を噴かずにパワーを上げたり、絆魂や感染を持たせたり、何かしらでパワーを下げてから20点飛ばしなおしたりと色々面白いことができそう!
《再鍛の黒き剣/Blackblade Reforged》ならフェッチを切るだけでパワーを減らせるので相性がいいかも!
後は《炎の編み込み/Braid of Fire》や《力線の暴君/Leyline Tyrant》で赤マナを貯めまくったりするのもあり!
普通の構築でも打ち消されない飛行・速攻としてドラゴン系デッキで活躍する可能性はあり!
友人が《苦悩火/Banefire》だって言ってるのを聞いて少し納得しましたw
Zirilan Stompyの方でも試してみるかも!
今回かっこいいドラゴンが多いけど、イラストは赤いのがやっぱり好みなんだなあと思いました!
コメント